"30th"…?

社会感覚が変わって随分と月日が経つが。
先日買ったばかりだと言って良い程、最近買った"電気カーペット"が壊れてしまう。
電源が入らなくなったのだ。
保証書、残してた…と思うが、何処に置いてしまったか…。

諦めて、分厚めの毛布を引っ張りだした。

外出するとすぐ、"廃品回収"のトラック。
壊れた家電を何でも引き取ります…アナウンスしながら走っていた。

妙なタイミングを感じて。
近年あるよね。何でだろうね?

昭和の高度成長期前を思い出す日々が年単位続く。文字通り、"令和時代"が訪れたようにも感じている。

何となく、Twitterを眺める。
"オーパーツ"だと思うものを例える掲示板に出会し眺めていた。
その言葉も10数年前、やたら流行った言葉。
実は未来の発明で、"繊細過ぎて"…それはレトロな形にも見えて、誰もそれを"高度"だとは思わなかったかも知れない物の話だ。

そうか。現在は(…と言っても、logを見ると、2年前)、2chではなく"5ch"らしかった。
噂は聞く。"8ch"は本当に良くないとか…。
もしかして、放送業界も影響があったのだろうか…?
そんな心配事も積もって長くなった。

--------------------------
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/09(金)

FF3の飛空挺

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/09(金)

>>55
もう作れないんだっけか

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/09(金)

あとファミコンドラクエだか2だかの飛行機での移動は、インド人の天才プログラマーが構築してて、今でも何で8bitであんなことできていたのか、誰ももう作れないし解明できないらしいよ。

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/09(金)

>>73
FF3
--------------------------

怖い話をする。
産業の低迷から、レトロゲームまでが形を大きく変えてしまってるらしい。

実際、"オリンピック騒動"の打撃は大きかった印象。その少し前には震災が続く。
騒動後と言えば、"Covid"…"パンデミック"。
"ロックダウン"と続いた。

自分自身の近年をマンガで解説するなら。
"天国大魔境 1巻"。
その他を挙げるなら…。
"The Spirit of Wonder"。

おそらく、開発は凄い規模で流れた。事業部は会社倒産が相次ぐ中、"派遣会社"のようになっただろう。
"ハイテク"と"ロウテク"は同じ場所にいた。
それは、"レトロ"にも見えた。

その後と言うなら。
"ヨコハマ買い出し紀行"が本当にリアルな話だった。事実、"月琴"を弾く人も今は多いと思う。

"Google"は一度、死んだと思ったし。
その頃のままの"Twitter"のアカウントを"墓"だと思って見ている。
自分自身のものは余計にそう説明した。

その件は…重い話なら、"冒険エレキテ島"にも似た出来事で。過去、自分がいた場所についてを考える事に繋がり。事実、社会模様や産業と呼べる仕事の形は変わっていった。

前述したタイトルの中に"ゴミベルト"の話が出てくる。

海にはたくさんの海流が存在するが、海に投げ出されたゴミは、海流に乗ってある箇所に流れ着いて溜まるのだそうだ。

私の身近な話はそちらの方が近い話となり…。

 

"令和"は訪れた。

 

同じ産業にいた同僚の行方は?
ずっと気にしたままになってしまった。

社会回復はどれくらいの規模で図られただろう?少しは落ち着いただろうか?

自分の方は落ち着いた…とは言い難い。
諦めた事で、変わった事もある。
そんな感じだ。

昔の2chは、どうやら5chに移動していた時期がある模様。でも、それも"過去log"なのだ。

追っかける日々は続く。

 

そう言えば、あけましておめでとうございます。一応は、初詣に行きました。近況。

 

#30th  #電気カーペット #廃品回収 #Twitter #ハイテク #ロウテク #レトロ #VIP #2ch #5ch #8ch #オリンピック騒動 #covid #パンデミック #ロックダウン #天国大魔鏡 1巻 #The Spirit of Wonder #派遣会社 #ヨコハマ買い出し紀行 #月琴 #Google #冒険エレキテ島 #ゴミベルト #令和 #初詣